ホームページの消費税対策について


サイト内で商品やサービスの金額を掲載している場合は、
各ページ編集画面において、テキストもしくは画像の差し替えが必要となりますので、
お早目の対策をお願いいたします。

ショッピングカートを使用するために商品登録を行っている方お手数ですが、
上記とは別に以下の手順にて消費税対策を実施してください。

@アイスワンを起動
Aサイトの選択にて該当のサイトを選択
B「カート設定」→右側メニュー「消費税設定」と進み設定画面を表示。
C現在の設定内容と税対策によりそれぞれの手順へと進んでください。
 a.内税の設定で、外税に変更する場合はD以降をすべて実施
 b.内税のまま金額を変更する場合は。H以降をすべて実施
 c.内税のまま金額を変更しない(増税分を店舗側で負担)する場合はLMのみ実施
 d.すでに外税設定となっている場合は、DGKLMのみ実施
D「全て外税」に設定し、消費税率を8%に設定。
E必要に応じて端数の計算方法を指定(切り捨て・四捨五入・切り上げ)や税抜き表示するかどうかの指定を行う。
F必要に応じ「消費税についての表記」を「表示価格はすべて税抜き価格です」等に変更。
G設定保存をクリック。
HCSV一括エクスポートで商品データのCSVを保存。
IK列の「価格(税抜)」に表記されている価格を必要に応じて修正。(画像をクリックすると拡大します)
 ※内税のままご利用になる場合は、K列の見出しは「価格(税抜)」と表記されておりますが、
  このまま税込み価格をご入力ください。
JCSV一括インポートで「すべてのデータを上書きする」でインポート。
K商品編集画面などで税込価格が間違いないか確認。
L送料の変更。
 各社公式サイトをご確認のうえ、送料の修正を行ってください。
 ●郵便局
  郵便料金改定

 ●ヤマト運輸 (クロネコヤマト等)(2014/2/13)
  消費税の税率引き上げに伴う運賃・料金の変更についてのお知らせ
  宅急便運賃一覧表:全国一覧

 ●佐川急便
  消費税法の一部改正に伴う運賃・料金の改定について
  消費税率改定後料金一覧
M4/1にサイトデータをアップロード。